その他

日本製1.5% を守っている企業

北日本放送(富山県/日本テレビ系列)で毎月第3日曜日のお昼前に放送している「モノづくりのその先へ」。2025年4月の放送では、高級カットソーを生産している小矢部市のティー・エフ・シー株式会社を紹介します。

カットソーってそもそも何だっけ?という恥ずかしいレベルで取材に伺いましたが、同社の森茂樹社長ほか皆様に優しく教えて頂き、理解が深まりました。中でも驚いたのが、国内で供給された全衣料品の中で、日本製は僅かに1.5%以下だということ。(日本繊維輸入組合2022年統計による)

その貴重なメイドインジャパンを死守している企業のひとつが、今回ご紹介するティー・エフ・シー株式会社でした。パターンナーという、デザインから型紙を作り出す職人、裁断、縫製、検査など、一枚の生地が服に仕上がっていく工程が、ここで行われていることを目の当たりにしました。

消費者の目にはティー・エフ・シーという名前は前面には出ないのですが、有名百貨店の売り場などで手にする高級ブランドの衣類などが作られている現場を、ぜひご覧になってください。

放送は4月20日(日)午前11:45 KNBテレビにて。富山県外の方は同社公式YouTubeチャンネルより、後日ご覧いただけます。