パブリックビューイングMC
大阪の京セラドームで開催された、プロ野球 マイナビオールスターゲーム2025第1戦の模様が、富山市のグランドプラザでパブリックビューイングされました。私は自身初となるMC=進行役を務めて参りました。
実は1年後の2026年7月29日に、富山市民球場でオールスターゲームが開催される事が決まり、そのプレイベントとして今日、パブリックビューイングが行われたという訳です。
ゲストには野球解説でお馴染み、元阪神の糸井嘉男さんをお迎えし、プロ野球の面白さ、選手の横顔、オールスターならではの楽しみ方など、3時間以上に渡って話して頂きました。

会場には糸井さんファンを始め、プロ野球各球団のユニフォームを着たファンの皆様、少年野球選手と保護者の方など、総勢300人近くが、大型スクリーンと糸井さんの解説を存分に楽しみました。
このイベントは、開催都市である富山市を始め、県、経済団体、北日本新聞社、野球関係団体などが力を合わせ、2026年オールスターゲームへの機運高揚などを目指す「ボールシティとやまプロジェクト」が主催しました。夢の球宴の開催を契機に、スポーツ振興、震災復興応援、富山の魅力発信という、大きな目標の達成を目指しています。
1996年に初めて富山で開催されたオールスターゲームを、生で取材・観戦した経験がある私、30年ぶりに富山でまた見られるとは感激です。一年後の開催日に向けて、またお役に立てる事があればと意気込んでおります。