その他

幹部 管理職研修の講師を務めて参りました

富山市の三東テクノスチール様にて、今年度締めくくりの社員研修講師を務めて参りました。同社には今年度、年4回のコンサルティング契約をして頂き、社歴ごとに参加者を分けて、それぞれに合った研修を行ってきました。

今回はいわゆる役責者の皆様が受講されました。私自身も独立直前まで企業の管理職だったため、この立場の苦悩とやりがいは、末端ながら分かる気がします。その経験を活かしながら、現在皆様が解決したいと思われるコミュニケーションの諸課題について、解決の方向を探りました。

当方からは2つのケーススタディをご提示し「こんな時どうする?」をテーマに意見を出し合いました。単一の正解を導くのではなく、人によって違う対応をする事から、お互いに学び合う形をとりました。本当に意見って色々あるものですね。

私自身はこの幹部 管理職研修に対して、およそ1年かけて内容を考えて来ました。上役の立場、若手の心情、経営者の視点・・・立ち位置を変えながら、どこにキーワードがあるかを探して来ました。たくさんお話しした中で、ひとつでもお役に立てる事があったなら嬉しいです。

参加者の皆様、長時間お疲れまでした。